Googleの検索結果に著者情報を載せる方法

ブログ技術

最近Googleの検索結果に、そのページの著者情報が付記されて表示されてるの見たことありませんか?

自分自身の管理するページが検索結果に表示されたとき、自分の情報を表示させる方法がパシ(@pacificus)さんのブログに載ってたので紹介しておきます。

そんなに難しくないですよ。

Google+の登録は必須

Google+の検索結果に付随する著者情報はGoogle+のアカウントへの関連付けなので、表示させるためにはGoogle+への登録が必須です。

その上で

  • 検索結果に著者情報を載せたいサイトに、google+へのリンクを貼る
  • google+のプロフィール編集画面でサイトを追加する
  • しばし待つ

作業としては以上です。

パシさんのパシのSEOブログ

Googleの検索結果に著者情報(プロフィール)を載せる為の手順

という丁寧な解説記事が載ってますので、詳しくはそちらを参照ください。

特に小難しいことはないのですが、サイトに張るリンクが

<a href="自分のGoogle+のURL?rel=author">リンクする文字列ホゲホゲ</a>

となりますので、その点だけ注意しましょう。

G+の方の設定は【プロフィールの表示】-【他のプロフィール】-【投稿先】と言うところに自分の管理するページのURLを入力して保存すればOKです。

同様の手順でサイト側のリンクとG+の設定を行えば複数サイトで著者情報が表示できるようになります。

あとはGoogle先生にクロールされて結果が反映されるのを待つのみ。ただこれは場合によって差があるようで、当ブログトップは2,3日でほどで表示されるようになりましたが、個別ページについては1週間くらいでも表示されないものもあるようです。ま、気長に浸透するのを待ちましょう。

ちなみに「56DOC」をググると、私のG+の情報が表示されるかと思います。

必ずしも必要なものではないですが、ブログなどでセルフブランディングを薦めたい方は導入しても良いかもしれませんね。ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました