先日誕生日を迎え39歳になりました。酸臭い(39歳)ごろどくです、どうも。
自分のお小遣い(Google先生毎月ありがとう)で自分に誕生日プレゼント買っちゃいました。
箱出し+乾電池で走る感動
いやもう最近ね、ここ十数年落ち着いてたラジコンやりたい病ひどいんですよ。とはいえホビラジがっつりはまるほどのカネも時間もないのでお手軽に遊べるものはないかなーと探した結果。
購入したのはコチラ(ボディはちょっと違うけど)。
京商の1/24スケールミニッツバギーです。あちなみに購入したのはアマゾネさんでポチりじゃなくて
旭川のホビーショップてづかさんってとこで購入させていただきました。店頭で
「ねぇ買ってよ!」って顔してショーケースに並んでるんですもの。
ミニッツバギーの詳しい仕様は公式のページ見ていただくとして
- 実売2万円ほどでシャーシとプロポセットで入手できる
- 単4電池で駆動(もちろんニッケル水素の単四充電池もOK)
- 完成品なので組立不要、箱出しで電池さえ入れればすぐ遊べる
- 小スケールなので室内でもガンガン遊べる
- かわいい///
最後のはどうでも良さそうで結構商品的な価値として大事なポイントと思います、マジで。
あとですね、ミニッツに限った話じゃないんですが最近のRC界隈は昔と違って使ってる電波の周波数帯が2.4GHz(むかしは27MHzとか40MHzとか)帯です。無線LANとかBluetoothとかではおなじみですね。バンド管理(混信しないように「お前いまどの周波数使ってんの?」とか確認しながら遊ぶ)しなくても同時に40台とかで遊べるらしいです。
で、開封の儀的なものやってみました。早く遊びたくてうずうずしてたんですけど。
ライトボディでもトイラジではない
というわけで無事gorodoku家に到着したミニッツバギー。
箱裏とかショーケースの中だったんでよく見てなかったんですけど
軸受はプラスチックじゃなくてボールベアリングなのね。結構贅沢仕様なのかなーとも思ったりしたけど、パワーソースが小さいだけに機械効率はシビアなのでできるだけロス減らす設計っていうことなんでしょうな。でおもむろに箱を開けますと
ブリスターパック的なものが二段になっております。
上段がシャーシと小部品(交換用ギヤとか)、下段にプロポが入っておりました。
私が購入したこのマシンのカラーリングは、一応星条旗をイメージしたものらしいんですけど、上から見るとどちらかというとトリコロールでフレンチな雰囲気の方がしないでもない。そんでですね車体の大きさなんですが
ね、小さいでしょ。迫力という点では1/8GPとか1/10EPバギーみたいなデカい連中にはかなうわけないんですよ。でも遊びの方向性がそもそも違うんですよね、これ。
もちろんサーキットで速度を競うのもそれはそれで楽しいんでしょうけど遊びたくなったときにパッと出して奔放に走らせたりジャンプしたりすんのが正しい遊び方だと思います。多分。
さて足回りなんですが
結構なストロークが確保されてます。かつスプリングだけじゃなくてオイルダンパーが標準装備。屋外でフラットダート走らせるのはさすがに厳しい(そもそも防塵・防滴仕様ではない)とは思いますが多少荒れた舗装でも全然走っちゃうんじゃないですかね。
ちょっとだけバラしてみました。ビス4本外すだけでモーターマウント・モーターは取り外せます。なのでピニオンギヤやモーター自体の交換はそう手間がかかんないようです。シャーシ中央のシャフトを取り外すにはもっとバラさないとダメなのでスパーギヤの交換はちょっと面倒かも。まぁそう頻繁に行うことでもないですけど。
コチラが付属品関係。デフォルトのギヤ比はピニオン11:スパー35で、その他交換用としてピニオン13Tと15T、スパー22Tがついてきます。
ただ試しにピニオン15Tに交換してデフォと比較してみたところ、ちょっとトルク低下しすぎで加速が悪くなりました。自宅で遊ぶ分には最高速求めないんでデフォの方がいいと思います。スピード追及するならモーター交換しないとダメです、たぶん。
あとインストが2つ3つ付いてきます。全部目を通さなくても「かんたんガイド」ってのに目を通しておけばとりあえず遊べます。
というわけで車体とプロポに電池をセットし
プロポの電源をオン。
そして車体の電源もオン(順番間違えないようにな)。走らせてみました。
動かしてるのは娘です。RCは初めて触りました。おかしなテンションでゲラゲラ笑ってます。変な親子でスミマセン。
スピードもクソ遅すぎずクソ速すぎず、サイズも小さいのでこうやってRC触ったことのないビギナーでも楽しめてすごくいいです。ちなみに動画のは娘が相当ビビりながらスロットル引いてるのでまだまだトップスピードは出ます。
あとせっかくサスストロークあるのでこんなのも試してみました。
箱ティッシュの空き箱です。幅が狭くて進入が難しすぎですがwこれくらいならサスの沈みはまだまだ余裕がありそうでした。
オプションパーツでスポンジタイヤとかあるのでガリガリ走りたい人はそちらで。自宅のフローリングで遊ぶなら標準添付のゴムタイヤが程よく滑って楽しいです。
電池の持ちなんですが、まだ乾電池4本1セット消費しきってません。4,5分走行5~10分休憩くらいで7,8ターンほどは走れてます。総走行時間で3,40分くらいは行くんですかね?
という感じでかなりお手軽感高くも走らせて楽しい、久々にいい買い物できたと思いました。当面は毎日遊んじゃいそうです。っていうか許されるならオフィスで休憩時間にでも走らせたいくらいです。
てづかさんには常設屋内サーキットもあるんでなれたらちょっと遊びに行きたいですね。
んじゃまた。
コメント