外食hihumiで極上の「わたかき氷」を堪能してきたよ 日曜日は炎天下のレースでした。つっても2kmなんですけどね。はい、娘のマラソン大会でした。アップ2kmとレース2kmで本人もくたばりましたがおとんの伴走もなかなか死にました。40代怖いなー。結果ですが同じ競技クラス22人出走の5位ですからか...2016.07.25外食
外食「わざわざ食べに行きたいハンバーガー」に生まれて初めて出会ってしまったことを告白します 行列と人混みが大嫌いなごろどくさんですどうも。そういえば父も同じでしたなー。昨日、娘の学童保育の行事でキャンプがあって、私とよめどくさんは荷物運びの手伝いに行ったんですよ。朝イチだったもんで時間もあったからその後富良野までドライブ行ったんで...2015.09.13外食
外食旭川ラーメンの最右翼「大勝」を君は知っているか ネタ帳さんが旭川ラーメンネタ書いたのが2012年の10月末。旭川人がラーメン村にいかずにどこのラーメン屋にいってるか暴露しよう*ホームページを作る人のネタ帳もう2年半も経つのか…地元民としては大変納得な内容。私は梅光軒が好きです。が、こうい...2015.05.05外食
外食2013北の恵み食べマルシェ(旭川)レポ 今年で4回目となった旭川食べマルシェ。毎年レポは一応書き残しているような気がするので今年も。あ今年はロプロスさんもレポ書いてましたね。若干被ってますがどうぞご容赦を。2013.09.16外食
外食旭川に来たのに何故行かない!?馬場ホルモンは不思議なお店 なんせ地方に住んでるものですからあんまりローカルのお店の紹介とかしてもしょうがないかな~と思いつつ、め~んずスタジオで「大黒屋」というジンギスカン屋さんが紹介されてまして(ツイログのロプロス(@ropross)さんと会ったらしい)、せっかく...2013.02.25外食
外食はい今年も【北の恵み食べマルシェ2012】9月15日(土)から3日間開催だよ! あんまりローカルネタは56DOCブログでは取り扱ったりしてないんですが結構デカいイベントでキャンプブログの方で告知すると毎年それなりの反響があるので今年はコチラで告知します。今年もやってまいりました【北の恵み食べマルシェ2011】でございや...2012.09.01外食
外食旭川で美味しいラテが飲みたい&ラテアートが見たくなったら行くべき唯1件のお店 毎朝一杯のコーヒーが欠かせないゴロドクです、どうも。一部ツイッターのフォロワーさんはご存知の方もいらっしゃいますが義弟(っていうのかな?ゴロドクさんの奥さんの妹の旦那さん)が旭川で7月14日からコーヒースタンドを開業しましたので今回は宣伝兼...2012.08.06外食
外食旭川の新しいご当地名物になり得るか?「旭川しょうゆ焼きそば」 FBの方から流れてきた情報。ローカルの話ではあるんですがちょっと面白そう…というか美味しそうなのでご紹介。「旭川しょうゆ焼きそば」のウェブページが出来ました。軽くブームも過ぎた旭川動物園以外は観光ではスルーされがちな旭川なんですが、新しい名...2012.04.11外食