ごろどく

釣り

やっと数釣り出来ました 2018年5月 増毛港ホッケ釣果情報

みなさん忙しく働いている中、GW9連休取らせてもらっている最中ですすみませんすみません(1年ぶり2度目)。今年は家族小旅行がGW最終2日間の予定なので前半の4/29、5/1でホッケ勝負に行ってきましたよ。【2018/05/04追記】釣行を動...
釣り

2018年初釣行・大チカ絶好釣、そして増毛の春ホッケ釣りいよいよ開幕!?

先週末ようやく釣りに行けたごろどくですどうも。前の週は出発直前に車両トラブルで泣く泣く中止、この週末は天気イマイチだったのですが我慢しきれず留萌増毛方面に車走らせてきましたよっと。
釣り

実用的な軽自動車用ロッドホルダーを4,000円以下で作ってみたよ

2017年度業務が完了して一息ついてるごろどくですどうも。釣りに行こうと思ってたらこの週末は天気が悪いらしい…私が釣りに行くときはたいがい一人釣行で軽自動車(あのムーヴな)でうろうろしてまして、昨年まではシート倒してロッドその辺に転がしてお...
インターネット一般

amazonのほしい物リストがいつのまにか自由に並べ替えできるようになってた件

amazonのほしい物リストって並べ替えできないとずっと思ってたんだけど、今見てたらなんかできた。いや前からできたのかもしれないけど今気づいた。もしかしたらものすごい周回遅れなのでは…という気がするけどとりあえずメモ。
釣り

爆光・バッテリー込1,000円以下!屋外で使える防滴LEDランタンを作ってみたょ

あと1件…1件終われば繁忙期から解放だ…3月末が死ぬほど遠く感じてるごろどくですどうも。仕事クソ忙しいし雪解けて暖かくなるまでは釣りにも行かない(根性ないので寒いと行けない)ので夜な夜なロフトのホビー部屋で工作ばかりしています。100均メタ...
釣り

Amazonで大人気な激安謎ベイトリール『カストキング(KastKing) Royale Legend』を劇的に使えるリールに変えるチューニング方法を紹介するょ

ベイトタックル1年生のごろどくですどうも。お金がないので安物使ってます。安くてもDCなくても釣りはできます。鮭だって釣れちゃいます。ベイトリールライントラブルが付きまとうというイメージを持たれてる方も多いかもしれない。でも楽しいんですよ。ホ...
釣り

100均最凶の爆光LEDライトが集魚灯+αに使えそうな件

業務繁忙期でブログ記事もなかなか書けず雪も降ったので釣りにも行け(か)ない軟弱アングラーごろどくですどうも。先日いつものようにダイソー散策をしていたらたまたま目についたLEDライト、何の気なく買って帰ってテスト点灯したらとんでもなく凶悪な光...
釣り

2017年10月 別苅釣行 ダイソーのメタルジグでアキアジ(鮭)を釣ってきたよ

どうも、ごろどくです。こんにちわ。前回の続きです。タイトルバレなので結論書いちゃいますが、3年越しでやっとアキアジ(鮭)釣れました。前の記事でもったいぶってたやつです。にょほ。
釣り

2017年8月~10月 枝幸・紋別方面/留萌・増毛方面の釣行記まとめ、サバ・チカ・コマイいっぱい、アキアジ(鮭)は…

今年は春先から2,3週に一度釣行に出かけているごろどくですどうも。釣果にも波があっていちいち記事書いてたらキリないんで、公開されずにひっそりと終わっている釣行、特に7,8月のボウズ続きのは端折りますが、盆以降の釣れた分をとりあえずいったんま...
釣り

アキアジ(鮭)釣り、浮きルアー用フロートが高すぎるので自作の方法を説明するよ

なんなんですか今年は。ベストシーズンのはずなのに、どこへ行ってもアキアジ(鮭)の釣れている話を聞きません。ごろどくですどうも。8,9月で3回ほど釣行に出向きましたが、オホーツクも日本海も不調すぎるので正味1時間ちょっとしかアキアジ用に竿出し...