ブログ技術「ブランドSEO」、始まらずして終わる 「コンテンツイズキング」の終焉。コンテンツSEOの次は「ブランドSEO」が来る昨今は「コンテンツSEO」なる手法があるそうです。つまり「リンクが集まるような良いコンテンツを投入する」ということらしいです。もっともらしく聞こえますが、よく考え...2016.04.01ブログ技術
ブログ技術4月1日、Webメディアは2度死ぬ いつもはまじめな各サイトが4月1日になるとここぞとばかりに全力で仕込んでおいたネタを大爆発させ、一体何が本当で何がウソでどこからどこまでがネタなのかという線引きが曖昧になっていく日、それが毎度おなじみ、日本のエイプリルフール!今年も始まりま...2016.04.01ブログ技術
ブログ技術2016年3月版 AdSenceユーザーが取り扱ってはならない13のコンテンツテーマとデリケートな広告のについて 今朝方、サンキューグーグルの日が近いので何気なくAdsenseチェックしてたらゴゴル先生がら「ギャンブル、くじ」に関する広告掲載しませんか?ってお誘いされてしまったごろどくですどうも。「いやいいや先生、ギャンブルネタ禁止してるのあなたですか...2016.03.22ブログ技術
ブログ技術モバイルフレンドリー後の広告最適化とポリシーチェック、忘れてません? 暑い。ひたすら暑い。北海道なのに暑い。対人恐怖症かつ夏の気温のせいで汗が止まらないごろどくですどうも。4月のGoogle検索結果のモバイルフレンドリー対応から約3か月経って皆さんのブロガーの皆さんの対応もぼちぼちひと段落してる頃でしょうか。...2015.07.23ブログ技術
ブログ技術ブログ1記事当りの価値がわかるとライター稼業が馬鹿らしくなるかもしれない、というお話 月間更新数一桁が続く泡沫も泡沫の56DOCブログ管理人ごろどくですどうも。先ほどに引き続き連休でごろごろしてたら今度はウェブシュフさんから面白い記事が流れてきました。【衝撃の事実】泡沫ブログですら1記事の価値は5700円…500円で売るなん...2015.05.05ブログ技術
ブログ技術ブロガーが逆らえない○○ おはようございます。連休の島で有給とってしまったごろどくですどうもすみませんすみません。いやしょうがないんです、統一地方選と補正予算遅れで今年度の某業界は全体的にひと月発注が押してるんですよ。つまり27年度は実質11か月しかないという…地獄...2015.04.30ブログ技術
ブログ技術ブログのデザイン変えました(もしくはデザインするのをやめました) 2015年4月21日。モバイルアンフレンドリーなサイトはモバイル検索結果の評価を大きく落とされることになるそうです。Googleウェブマスター向け公式ブログ:検索結果をもっとモバイルフレンドリーにGoogleでは、4月21日より、ウェブサイ...2015.04.19ブログ技術
ブログ技術ブログは不自由になってなんかいない 案の定年末年始食べ過ぎで軽くぽんぺになったごろどくさんです、どうも。昨日はねっ友のぽんぺポストを道の駅のトイレの個室でポンぺにもがき苦しみながら読むという貴重な体験をした元旦でした。最近、ブログが不自由になってきたと思いませんか?-oran...2015.01.02ブログ技術
ブログ技術MG年始の週刊トップが変態すぎて素晴らしい あけましておめでとうございます、年始早々人の財布で贅沢(大雪温泉に泊まってフレンチのコースをいただくなど)してきたごろどくですスミマセンスミマセン。例年のごとくプラモ作りながら年末過ごしまして、年始も帰宅後モデラーズギャラリー見ながらハァハ...2015.01.02ブログ技術