プラモデル アラフォーのためのお手軽ガンプラ講座【01】:気付いたら手に取っていた毛がに 少年時代1/144ガンダムのプラモが欲しかったのにいつ模型屋に行っても売り切れで泣く泣くサラミスやコアブースターを買って帰っていたリアルガンプラ世代のゴロドクです、どうも。学生時代はAFV(装甲戦闘車両)とヒコーキにドップリつかってガンプラ... 2012.05.01 プラモデル
SNS iPhone用twitterアプリがアップデート、通知機能が若干強化 2012年4月28日付けでiPhone用公式twitterアプリがアップデートしています。プッシュ通知項目の追加、アクティビティの表示その他もろもろ。キャプチャ載せておきますので参考に。 2012.04.29 SNS
お気に入りの動画 『O』の来襲!Google検索に新イースターエッグ「zerg rush」登場 イースタエッグってのはプログラムなんかにプログラマーがコッソリつけたおもしろ隠し機能みたいなものの事をいいまして、過去にGoogleでは「tilt」という語を検索すると画面が傾くとか「do a barrel roll」というフレーズを検索す... 2012.04.28 お気に入りの動画
お気に入りの動画 スタートレックに宇宙戦艦ヤマトが登場してたって知ってました? 最近テキスト系ばかりの記事で動画ネタあんまりアップしてなかったですね。学生時代は深夜のスタートレックTNGにどっぷりはまって講義中に寝てたゴロドクです、どうも。知ってる人は知ってるような気もしますが初見の人のために。宇宙連邦の戦艦にヤマトが... 2012.04.28 お気に入りの動画
ブログ技術 ペンギンアップデートに対するZenBackさんの見解 先日チラッと書いたGoogleのウェブスパムに対する検索アルゴリズム変更、なんか「ペンギンアップデート」と名づけられたようですね、動物大好きゴロドクです、ペロペロどうも。名前のことはどうでも良いんですが、リンクファーム的なアレがアウトだった... 2012.04.27 ブログ技術
SNS ビジネスユースにGoogleDrive導入するなら利用規約ぐらいは読み返しておかないと思わぬところで火がつくかもね うっすら時事の話題に乗っかってGoogle Driveネタで記事書いたりNAVERでまとめて自分のエントリ仕込んだりしてるPV乞食のゴロドクです、どうも。2ちゃんまとめあたりで流れてて気付いてる人は気付いてると思いますが一応ゴゴル先生の規約... 2012.04.27 SNS
SNS 無料系・ツイッターのデスクトップアプリ紹介記事のまとめ なんだかアクセス解析見てるとTweetDeckとJanetterの使い方調べに来てくれてる人が毎日けっこういるみたいなので、ここで一旦過去に書いた分の記事まとめておきます。 2012.04.27 SNS
SNS Google Driveの使い方関係をNAVERまとめでまとめました 続けて2つほどGoogle Drive関係の記事書きましたが全部自分で調べて使い方解説記事書くと大変なので思いっきりNAVERまとめの力を借りました。 2012.04.27 SNS
SNS Google Driveで他のユーザーとファイルを共有する方法 GoogleDriveでは自分のアカウントで複数PCでのファイル同期が出来るだけではなく、他のユーザーとのファイル共有もできます。今回はそのあたりを色々試してみてその説明などを。まだ未利用の方は導入編をご覧下さい。 2012.04.26 SNS
SNS サービス開始したオンラインストレージ『Google Drive』の導入まとめ TLで話題になるまで全然知らんかったのですが、Google先生もついにオンラインストレージサービスを開始した模様(2012年4月25日)。今までもGoogleDocsみたいな特定のファイルについてはクラウドで保存できてましたけどね。オンライ... 2012.04.26 SNS