Design

ブログは「デザイン」にもこだわるべきか、という問題

先週末(2012/03/30)からこのブログのビジュアルデザインをちょっと変更してみました。 私自身いわゆる「ウェブデザイン」とはものすごく遠い畑の人間なんですが、ブログを運営するに当たっては避けて通れないようなことだと思いましたので、なぜ...
お気に入りの動画

今日一日は勇者の気分で

4月1日です。エイプリールフールです。 gigagineでもまとめられているようにネット上でもエイプリールフールネタがあちこちで散見される日です。 その中でも私が気に入ったのを一つ。 【追記】ハム速の関連記事が面白いです。世界中探すといろん...
SNS

もうこれをもって「tweetdeck終了のお知らせ」になりかねないんじゃないだろうか

取得漏れや画像アップロードエラーなんてカワイイバグだったんだ今思えば。 tweetdeckにまたトラブルが。公式アプリに生まれ変わってからはいろいろと芳しくないです。
お気に入りの動画

閣下はやっぱりすごいなー

デーモン小暮と言えば地上の星とかボヘミアンラプソディとかカバー曲でも色んなものを歌ってるんですが、こんな曲までやってました。 オリジナルの再現じゃなくて、閣下なりの別の楽曲になってるってのが、毎度のことながら感心します。
雑談ログ

不良労働者を駆逐し、とにかく労働原価を0に近づけて健全な経営体質を作りましょう

不況で物の売れない時代、会社が生き残っていくためには何をすれば良いか?無駄を削ってとにかくコスト削減が一番です。特に質の悪い労働者は徹底して排除しましょう。頭数が減っても優秀な人員がカバーすればそれでいいのです。 たとえ給与が安くても、真摯...
雑談ログ

ムーヴが納車になりましたので捕らぬ狸の皮算用などを

先日の記事でダイハツムーブ購入したって話を書きましたが、無事3月中に納車となりました。 とりあえず報告を兼ねてイヤらしいお金の計算なども。
PC・デジタルデバイス

ノートPCの発熱量が高くなってきたのでたまにはメンテナンスなどを

私の愛機、ヒューレットパッカード(HP)のnx6320-T5500。実は私は自分のPC、このノートしか持ってません。 確か発売開始が2006年の秋で、私はこれを2年前に中古で24,800円くらいで購入しました(新品登場時は定価128,000...
雑談ログ

何で札幌でやんねぇんだよ、このビジクソがぁ~~~ッ!!

と、パステトのマライヤばりにキレてみました。 ジョジョの奇妙な冒険連載25周年で、仙台と東京で原画展やるんですって。 札幌だったら見にいけたのに。いけたのに。クソックソックソッ!!!
雑談ログ

共有すべき価値のある情報とは

ビジネスにおける情報共有の基本標語として「ホウレンソウ」なんて言葉があります。なんのこっちゃい、という人に説明しておくと「報告・連絡・相談」の略です。 最近ではこれに「打ち合わせ」がくっついて「ホウレンソウダ!」なんて標語になったりしてるこ...
プラモデル

等身大ガンダムmk-Ⅱはこういう風に作ってるんですって

以前紹介した紙がプラスチックを超えられるかもしれない ペーパークラフトガンダム超絶作例集がけっこう皆さん気に入られた様で。 ガンダムの巨大立像といえば数年前にお台場の1/1ガンダムなんてのがありましたが、こちらはペーパークラフトで等身大ガン...