なんだかゴールデンウィークに嫁と娘が「宇宙兄弟」を見に劇場まで行った様で。その間にガンダムのDVD見ながらズゴックのプラモ作ってたゴロドクです、どうも。
宇宙に夢を馳せるってのはどうも大人になっても変わらないようで、星空眺めながら自分が無重力空間をフワフワ漂う妄想するのもおつなものです。
そんな時事ネタにのっかるわけでもないんですが、国際宇宙ステーションって肉眼で見れるの、知ってました?
観測に適した場所・時間は
私も去年の夏くらいに肉眼で国際宇宙ステーション見たんですが、結構感動です。ただの光点が空横切るだけだろ、っていったらそれまでなんですが…流れ星なんかよりゆっくり、大きく見えるんですよ。
で、実際に観測できるかどうかってのはこちらのサイトで確認できます。
あなたの住んでいる地域(観測地点)をマップから選んでクリックしてみてください。そうするとこの先10日間の観測情報がリストアップされます。
ここ数日は日本国内ではあまり見られる場所は無いようなのですが、奄美あたりだと
とりあえず2日間ほど見えそうな感じです。特に観測しやすい時刻については背景が黄色になってるので分かりやすいですね。
リストには見え始め~終わりの時刻、最大仰角、観測の方角などが書いてあるので、天文のことを全然知らなくても時間さえわかれば観測できると思います。
いつ見えるかってのはタイミングにもよるのですが、全然見えないときもあればもの凄く観測しやすい時期もあったりして
こちらは過去ログ(2012年4月初~中旬)ですが、このようにタイミングさえ良ければ私の住む北海道のような高緯度地域でも一晩に2度も3度も見えたりします。
ちなみにリストの日付をクリックすると
地平座標表示で天空のシミュレート画面が出来たり
全天表示で星座の位置と見比べながらステーションの軌跡を確認したり出来ます。
今回紹介したJAXAのページはスマホ用サイト(あるいはスタイル振り分けかもしれない、未確認ですまない)も用意されているので、スマホでブックマークしておくと良いかもしれませんね。
コメント