先日書いた「モデラーたちが腕を競い合うサイト「モデラーズギャラリー」」に引き続きガンダム模型ネタ。といっても今回はプラモデルじゃありません。紙ですよ、紙。
世の中にはとんでもないものを作る人がいるもんです。
【追記】ガンダム好きの方のためにガンプラネタ記事書きました。
アラフォーのためのお手軽ガンプラ講座【01】:気付いたら手に取っていた毛がに
juneの工作と物欲日記
プロフィール見るとあくまで趣味としてペーパークラフトでガンダム作ってらっしゃるようなんですけど。展開図はイベントで一日版権物(?)として販売もされているようです。作品については…いやもう超絶の一言ですよ。こちらのブログから一部作品写真引用して紹介しますね。
Ζガンダム
これなんてもうまんまマスターグレードのZガンダムのプラモクリソツじゃないですか。
胸部アップ。コックピットハッチのRもちゃんと再現。型もただの方形じゃなくてスラスターの開口なんかも作りこんでます。
脚部アップ。直線基調のZガンダムだけに、バーニアノズルのコーン形状が映えますね。
νガンダム
フィンファンネルまできっちり付いてます。パッと見プラモデルって言っても通用しそうです。
ナイチンゲール
小説『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン』でサザビーではなくシャアの乗機として登場するナイチンゲール。
曲線基調のこの機体もご覧の通り。多角形近似じゃなくてちゃんとカーブはカーブとして作られてます。
腰も足もスカートの形状が綺麗ですね。
ザク
そして現在(2012年02月)製作中なのがこちらのザクのようです。
試作の段階のようですが局面部はこうやって細かく折れ線いれて形状を決めてるようです。
いやホントすごいなぁと思ったらなんと展開図起こす前にこうして3次元モデリングして作られてるようです。ベースはマスターグレードあたりから採寸してるんでしょうかね?
いずれにしてもいいもの作るには段取りが大事なようです。その努力に頭が下がります。こう言うことも版権のことクリアして突き詰めていけば1つの産業分野になりそうです。
私も所帯持ってシンナー嫌がられるとなかなかプラモデルも作れないですが、ペーパークラフトの展開図キット販売してもらえれば自宅でも気兼ねなく製作を謳歌できそうです。いいなぁ。
コメント