雑談ログ

雑談ログ

透明度表示求めるrgba(0,0,0,0)「MS不信に陥る」

「MS不信に陥るよ」。それまで不平不満も言わず、まじめに機能していたrgbaがある時、急に態度を変える。web業界における納品前チェックのトラブルでよく耳にする話だ。決して旧ブラウザ対応が整備されているとはいえない業界にあって、こうしたトラ...
雑談ログ

お金は信念と人が運んでくれる

(商業的)成功者であるためには利口である必要はない。また運も必要ない。もちろん努力も。最近読んだ記事についての感想というか考えたこととか。
雑談ログ

ネットに満ちている意識の高い私、もしくは複製可能な意思

イタリアン乙の話ももうえぇかなと思いますが、追いオリーブで再燃焼してるようなので当事者じゃなくて周辺で燃焼している人たちについて一言だけ述べたいと思います。
雑談ログ

乙武、入店しない伊太利レストランに一杯食わされたでござる、の巻

乙武洋匡氏と銀座「TRATTORIA GANZO」店主との間で発した火花が引火して大炎上しているようです。ネットではよく見かける案件なので目くそ鼻くそを笑うぐらいに読んでおけばいいのですが、一方の当事者が後出しのコメントだしてて気持ち悪いの...
雑談ログ

おかえり、ホンダ。マクラーレンはあなたが返ってくるのを待っていた

2013年5月16日16:00、本田技研工業より緊急記者会見が開催されました。ホンダがマクラーレンとのジョイントプロジェクトとしてF-1の舞台に戻ってきます。
雑談ログ

日本のプログラマの50%は日本のプログラマの約半分です

タイトルに特に意味はありません。麻婆豆腐の豆板醤多めに入れたら思いのほか辛くなったのに娘の方が平然としていて意気消沈しているゴロドクさんです、どうも。辛いのもあんまり得意じゃないですがしょっぱいのも苦手です。
雑談ログ

堀江、名刺やめるってよ

むかーしむかしとあるお役所にご挨拶に行ったら「ゴミになるだけだから名刺置いてかなくていいよ」って言われたゴロドクです、どうも。そぷ(@sophide0822)さんがブログで面白いの拾ってた名刺は時代遅れ。だけどその代替がFbってのはちょっと...
雑談ログ

平均を語る記事を読むときに知っておくべきバラツキの話

平均的な世帯に生まれ平均的な育ち方をし平均的な家庭を持つけど思考にだけはスキューがかかっているゴロドクさんです、どうも。特に特定のマスメディア記事やブログ記事について揶揄しようということではありません。しばしば数字を扱う記事においては「平均...
雑談ログ

この記事のタイトル付けたやつアタマおかしいんじゃないだろうか

見なくていいものを無駄に見てしまった感じで大変気分が悪いのでとりあえず吐き出しておきます。
雑談ログ

お前ら日本産で良かったなバキューン

日本の社会が、とりわけ子供に対してとてもいい環境かというと必ずしもそうではないでしょうが、こういうニュースを見ると「なんだかんだでやっぱ日本平和でいいわ~」と思います。