Design

Design

パクリでも仕事をとったもんが勝ち、それがプロの世界というものです

なんとなく他所様のブログの運営を模倣しながら日々ゴニョゴニョなんかを書いてます。どうも、僕です。大変ローカルな話題で恐縮ですがFB経由でとあるイベントのポスターデザインがパクリだのなんだのとそういう話が流れてきたのでゴニョゴニョなんかを書き...
Design

Retina MBPの登場を機にウェブにおけるディスプレイサイズや解像度について再考してみることなど

先日のWWDC 2012でRetina Mac Book Proが発表、発売開始されたのは記憶に新しいところですが、ここ数年のディスプレイ高解像度化の流れに関してウェブやブログのデザインはどうしていったら良いんでしょう、というようなことをち...
Design

イラレでクリエイトユアタンブラーを自由にデザインしよう!

アドビイラストレーターは大の苦手のゴロドクです、どうも。スターバックスコーヒーの「クリエイトユアタンブラー」(以下クリタン)って皆さんご存知ですか?繰り返し使えるコーヒー容器(タンブラー)なんですが、外周に台紙を差し込めるようになっていて自...
Design

情報量が多すぎる標識 図表と文字

通勤路にこんな看板と言うか標識があるのを発見。子供が通学する路線なので意味することはもちろん理解できるんですけど。
Design

重機・建機等のCADデータダウンロードサイトまとめ

このブログちょいちょい読んでいただいてる方にはあまり縁がない世界かもしれませんが、移動式クレーンや高所作業者などのCADデータがダウンロードできるサイトをまとめてみました。土木工事・建築工事などの施工計画書作成するときになど有用かと思います...
Design

全力で詩などをしたためてみたから心して読め!

芸術的感性が人類平均より格段に劣っているゴロドクです、どうも。今日は柄にもなく詩作などをしてみました。崇高な芸術作品は同時代において評価されなくとも後世になって必ずや評価される、そんな思いで。
Design

自然風景の無料素材34点公開してみます

5月に入ってから登別だ白老だ釧路だとあちこち遊びに行ってるゴロドクです、どうも。仕事しろ、俺。無料素材サイト開くほどじゃあないんですが、普段からお出かけしてはちょいちょい風景写真なんかを撮りためてます。といってもケータイやiPhone、コン...
Design

『立体力』の新聞広告に思わず釣られた件

朝刊は忙しいので1面と地方版だけざっと目を通すゴロドクです、どうも。新聞の広告なんてまず見ないんですが、この広告にはつい釣られてしまいました。人の目を一瞬でとらえるという意味では素晴らしいデザインの広告、かな。札幌芸術の森美術館で6月に開催...
Design

ブログ書くのにチョイチョイお世話になりそうな無料写真素材サイト2選

えっとテキストメインでブログ記事書いてると図表入れるのもなかなか大変ですが、冒頭のアイキャッチ画像くらいはそれなりに入れておきたいもんです…といいながらいつもサボって端折ってたりするゴロドクです、どうも無料系素材サイトは以前もチラッと紹介し...
Design

30年前のCカーがブログデザインに繋がっていた

こないだ当ブログのデザイン変更の記事で「テーマカラーとか単に自分の好みで決めた」とかって書いたんですけど、ずっとなにか引っかかるものがありまして。なんだろう、なんだろうとずーっと考えてたら、思い出しました。アレだ。あのカラリーングだ。