ブログ技術 MG年始の週刊トップが変態すぎて素晴らしい あけましておめでとうございます、年始早々人の財布で贅沢(大雪温泉に泊まってフレンチのコースをいただくなど)してきたごろどくですスミマセンスミマセン。例年のごとくプラモ作りながら年末過ごしまして、年始も帰宅後モデラーズギャラリー見ながらハァハ... 2015.01.02 ブログ技術
雑談ログ 「科学の成果」とはなにか、2014年末だからこそ考えるべきこと 大晦日もはや9時、年越しまであと何時間…となりました。今年も娘とガンプラ作ってるごろどくですどうも。今年は記事書くペースも下がりすぎてもはやブロガーなどとは名乗れないレベルになってきましたが、どうしても今年中に書いておかなければならないこと... 2014.12.31 雑談ログ
レシピ 宇宙一わかりやすく生パスタの打ち方を解説しますょ パスタレシピ Advent Calendar参加し損ねた!小麦粉大好きごろどくですどうも。パスタレシピ Advent Calendar 2014 - Adventarごろどくさんのパスタレシピは前に別の記事で書いてるのでせっかくだから今日は... 2014.12.23 レシピ
Design 「Webのコンテンツとは何か」とか、もう口に出すのもやめたら?という件 忘年会の幹事でビンゴの準備に忙しいごろどくですどうも。景品の一部に(たぶん)1等の当たる年末ジャンボ宝くじ仕込んどきました。(たぶん)必ず当たります。WCAN忘年会のビンゴ大会で景品がとても残念だった件。 | つたえる | 瞬間と永遠.co... 2014.12.22 Design
雑談ログ 安倍さんに関するもやもや感が晴れました 選挙結果そのものを見るための選挙特番としては全然面白くないけど油断して脚元とられる瞬間とかたまに見れるのでそういう目的で見るのが選挙特番だと思ってますごろどくですどうも。安倍さんに関してずっと感じていたもやもやの件なんですが 2014.12.14 雑談ログ
雑談ログ 「投票したって何も変わらない」と思っている奴のおかげで世の流れが決定づけられていく 本日早々に投票権を行使して意思表示をしてきたごろどくです、どうも。第47回衆議院総選挙も投票締め切りまであと数時間になったので一言だけ言っておきます。 2014.12.14 雑談ログ
プラモデル ミニ四駆の次は馬四駆が来るらしいよ! 「レーサーじゃない」無印が流行ったのごろどくさんが小学校から中学校に上がることだからもう25年以上は歴史があるわけです、ミニ四駆。今でも根強い人気ですがじつは「ミニ四駆の次」が来てるらしいですよ。いや、ダンガンレーサーのお話ではありません。 2014.12.13 プラモデル
雑談ログ みんな投票に行かないと大変だよ この人は一体どこの政党の息がかかってるんだろうね?製糖よりは政党のほうが若干興味あるごろどくですどうも。みんな投票なんか行かなくても平気だよ | 散るろぐいやこうゆう煽り調の記事がブクマ稼ぐのはよく存じておりますよもちろん。 2014.12.11 雑談ログ
SNS 新型SNS「tsu」が早速クソポスト流してくるのが予想通り過ぎるでござるの巻 スーと言えば三國連太郎を思い浮かべるごろどくですどうも。みなさん新らしいSNS「tsu(スー)」使ってますか?ユーザーがコンテンツで稼げる新SNS「Tsu」スタート - ITmedia ニュース紹介のされ方からしてもうmixi以上の残念感し... 2014.11.30 SNS