Design

30年前のCカーがブログデザインに繋がっていた

こないだ当ブログのデザイン変更の記事で「テーマカラーとか単に自分の好みで決めた」とかって書いたんですけど、ずっとなにか引っかかるものがありまして。なんだろう、なんだろうとずーっと考えてたら、思い出しました。アレだ。あのカラリーングだ。
外食

旭川の新しいご当地名物になり得るか?「旭川しょうゆ焼きそば」

FBの方から流れてきた情報。ローカルの話ではあるんですがちょっと面白そう…というか美味しそうなのでご紹介。「旭川しょうゆ焼きそば」のウェブページが出来ました。軽くブームも過ぎた旭川動物園以外は観光ではスルーされがちな旭川なんですが、新しい名...
雑談ログ

便秘解消?「大きい」ほうをするときにスポンッと出るポーズを考えた

皆さん毎朝快便ですか?朝イチでは出せないゴロドクです、どうも。私は便秘症ってほどではないんですけど、なかなか出勤前はあわただしくて朝にスッキリ、とはいきません。そんなときにいろいろ考えてたどりついたポーズがあるのでちょっと紹介してみようかな...
ブログ技術

ブログ記事をSNSでシェアするときに概要を的確に伝えるためのコーディング法

当ブログでも新しい記事を書いたときには、フェイスブックでシェアしてできるだけ皆さんに読んでもうと日々画策しているゴロドクです、どうも。さて、フェイスブックにシェアしたいURLコピペするとちょっとしたプレビューが表示されます。特にコピペしたと...
ブログ技術

記事紹介に便利な、今見ているページのテキストリンクを作るブックマークレット

まだまだ春遠い雪景色を見ながらぼちぼち花見の記事などを読んでうらやんでいるゴロドクです、どうも。ブログ書いていると「これ面白い」と思って紹介したいウェブページのリンクをチョイチョイつくんなきゃならないんですが、いちいちaタグにリンクURLと...
ブログ技術

RSS変更のお知らせ

いつも56DOCブログをご覧いただきありがとうございます。先日よりRSS登録のURLが変更となっていますのでお知らせいたします。
雑談ログ

新入社員に送る、仕事が出来るようになるために理解すべき44の「違い」

年度もかわって1週間経ち、新入社員も皆さんも多少は新たな環境に慣れてきたとこでしょうか。この週末は歓迎会で潰されてすっかりグロッキーの人もいるかもしれませんね。それはさておき、私が「この人は仕事が出来るなぁ」と感じる人はたいてい、似てるよう...
HTML/CSSコーディング

ファビコン付けるにあたってコーディングで困ったことのメモ

コンテンツと関係ないから後回しでいいや、と思ってずっと放置しておいたファビコンをとりあえず付けてみました。画像作ってiconファイルに変換してメタタグ1行コード付け足せばいいや…と簡単に考えてたんですが、なぜか上手く表示されない。その辺のこ...
iPhone

iPhone/iPad用電子書籍リーダー「SideBooks」がかなり気に入ったよ!

プロブロガー本の電子版手に入れたというのは先日記事に書いたとおりなのですが。iPhoneで閲覧するのにDropBox使ってたんですが、これがまぁ使いにくい。購入したデータはPDFだったのですが、DropBoxでは中身の閲覧こそ出来るものの目...
iPhone

iPhone用公式twitterアプリの不具合はアプデで直るんだけどさ

ここ数日、iPhone用公式twitterアプリが不調で、メンション拾えない状態になってました。TLの皆さんの中にも同じような症状はしばしば見られたようなのですが。