釣り 2019ゴールデンウィーク釣行前半戦 増毛でホッケ狙うもアレにやられる 10連休いかがお過ごしでしたか。あまり遠出はせずにルスツで遊んできたごろどくですどうも。近くの釣り場も2回ほど行ってきたのでレポート残しておきます。まずは5月2日増毛編、狙うはホッケです。 2019.05.06 釣り
HTML/CSSコーディング notepad++である日突然Emmetの展開が出来なくなったときの対処方法 久々にWeb制作?ネタです。釣りのネタ書こうと思って久々に自宅のPCでnotepad++立ち上げたらEmmetの展開が死んでました。私は基本的にブログの記事はhtmlで記述できるところは最初からhtmlで記述しています。なのでWPのエディタ... 2019.05.06 HTML/CSSコーディングWeb制作技術
釣り 2019年釣り始め 増毛港でチカ爆釣してきたょ ふーやっと今シーズンも実釣スタートしました。ごろどくですどうも。スタートしたっつってもいつものアレ…サビキでチカですけどね。リハビリにはちょうどいいとこでしょう。前週の道新釣り欄で増毛港好調ってことで、義父上が行くというので同行してきました... 2019.04.17 釣り
釣り 最強ツールボックス「ドカット」をタックルボックスにカスタマイズしてみたょ 盆地人なので海釣りに行ったら決してボウズでは帰りたくないごろどくですどうも。ボウズでもないしハゲでもないです。白髪はまぁまぁひどいです。ボウズで帰らないとなるとタックルも複数用意していきたいわけで、ジグだミノーだワームだエサ釣りだと色々そろ... 2019.04.11 釣り
釣り 百均グッズで癖の付かないサビキ巻きを作る方法をメモっておくょ はーデスマやっと終わった。1月2月の時間外労働150Hずつですよ、150H。合計で300H。12月も100Hオーバー。3月まで4か月通算で450Hオーバー過労死ラインらくらくクリア。ごろどくですどうも。4月5月がっつり代休とってやろうと思っ... 2019.04.09 釣り
釣り 名付けてみにぐるメタル!?ぐるぐるサーモンのバージョン作ったらなまら良い泳ぎだったよ ルアーを自作してみるシリーズ第何段かです。ウソです別にシリーズ化はしてません。お金がないからやむなく安い素材で作ってるだけです。常にお金のないゴロドクですどうも。今秋早速釣果を出した自作フラットルアーっていうかなんちゃってぐるぐるサーモンの... 2018.12.16 釣り
釣り あの分割パーツケース、タックルボックスに進化しました(?) 繁忙期のごろどくです。めちゃ忙しいです。釣りどころかブログ更新すらままなりません。なんで、3月くらいまでずっとて小ネタです。今回も小ネタです。前回の道具箱の続きね。 2018.12.16 釣り
釣り ダイソーの「分割パーツケース」が釣り具の整理で激しく活躍する件 釣りに行かない釣り人ごろどくです、どうも。行かないっつーか行けないんだけど。クソ忙しい災害復旧の始末終わったら今度は出向員が長期で休むから代替要員で短期出向とか、それ終わって帰ってきたら風邪ひいたりとかどうなってんの。そんなわけで自宅で寝る... 2018.11.04 釣り
釣り メジャークラフト「ソルパラ」シリーズ、モデルチェンジで旧版が今ならお買い得かも知れませんょ ごろどくでーす、小ネタでーす、マクラ全く思い浮かびませーん。内容はタイトル通り。っていうか私自身が旧版ソルパラ買っちゃいました。10ftのライトショアジギモデルです。 2018.10.09 釣り
釣り 【2018年10月鮭釣果】初めての常呂漁港で70UPギャル鮭ゲットしたょ しかもルアーはアレ お久しぶりですごろどくですどうも。7月豪雨災害関係の業務もひと段落、胆振東部地震も私の地元では1日ちょっと停電したくらいで家屋被害もなくとりあえず平穏に暮らせております。ツイッター等でご心配頂いた皆様、ありがとうございました。さてさてようや... 2018.10.09 釣り