1/144 HGUC 百式を作ろう 第001式

プラモデル

昨年の誕生日プレゼントにもらった百式をまだ完成させていないごろどくですどうも。

ちなみにプレゼントしてくれたのはコンテナのオーナーバリスタです。

全く作業してないわけじゃないんですが暇を見てちびちび…という感じなので完成は正月越しそうです。

作業経過は時々写真残してるので、これから1/144 HGUC 百式作ろうという人の参考になればということで。

金メッキピカピカ

HGUC 1/144 MSN-00100 百式 (機動戦士Zガンダム)

ご覧のとおり百式さんは設定上金色のなんとかコーティング施してあるのでキットも金メッキキラキラです。

出来の悪いキットではないと思いますけどもモナカの割れ目が普通にメッキ面にあったりしますのでそれなりに処理しようと思ったらいったんメッキ落として塗装が必要になります。

メッキ落としは組立前に、または組んでみて落とすべきとこだけペーパーでヤスる…ということも不可能ではないのですが

労力考えると現実的ではないですよねぇ。一般的にはメッキは塩素系漂白剤に漬けておくと剥がれるのですが、百式の場合はプラの上に銀色メッキ>クリアイエローコーティングとなってますのでまずはパーツをランナーから取り外し

このようにラッカー薄め液に浸漬してまずは表面のクリアコーティングを剥がします。作用完了後の薄め液見ると結構な量のコーティングがされてるのが分かりますね。

コーティング剥がれたかどうかはパーツ見れば一目瞭然だと思います。うっすらでも黄色っぽさが残ってると後の塩素液浸漬でメッキが落ちませんのでしっかりと。

はい、塩素系漂白剤×水5倍液に入れ軽く撹拌し数時間置くとメッキが剥がれ落ち白い半透明のプラスチック地が出てきます。

落ちないときはクリアコーティングが上手く落ちてないか、漂白剤の反応量が不足してます。後者の場合はパーツを取り出し一度漂白剤液を捨て新しいものに変えた方が確実です。古い液に漂白剤足して、水足して、漂白剤足して…と繰り返してみたこともあったんですがこれではあまりうまく落ちないようです。

そんな感じでメッキが落せたらやっと組み立て始めます。めんどくさい方は

HGUC 1/144 MSN-00100 百式 + メガバズーカランチャー (機動戦士Zガンダム)

メガバズーカランチャー付きの百式 買うといいですよ。メッキなしで整形色が黄色なので幾分か手間が省けると思います。メガバズーカランチャーの分だけ単価高いですけどね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました