釣り

釣り

アキアジ釣りに行って人生初の〇〇〇〇を経験してきたょ

今日は釣りに行かず藷掘りしてましたぼくです、ごきげんよう。9月最終週も道北日本海にサケ釣りに行ってきたのですが、ういんでー様の予想より全然波高くて、全然釣りにならんかったです。港行けば良かったかなー、でも港も釣れてる風じゃなかったしな。まい...
釣り

今年のアキアジ用タコベイトフックはこんな工夫をしてみました

貧乏自作ルアーでサケ釣ってるごろどくです、どうも。毎年ちょっとずつあれこれ考えて新しいルアー作ったり浮き作ったりしてます。お金出せない人は知恵を出しかないですからねー。自分で考えたことが実釣でバチっとハマると気持ちいですよね。今年はタコベイ...
釣り

年に2,3回しか行かないサケ釣りのために、クーラーボックスに万単位はつぎ込めない、ならば自作しかない

内寸70cmとか80cmのクーラーボックス買うと最低でも1万からじゃないですか。サケ釣りって言っても年に2,3回くらいのためにそこまで出すのはちょっと…とはいえ釣れればお持ち帰りしなければならのいので、魚が傷まないようにするにはどうするか。
釣り

釣具店のアミノ酸的ナントカがなくても、コレでアキアジがガンガン食ってくるんです

サケ釣りも過熱しすぎてサケ用、アキアジ用と書けばなんでも売れるから、釣具屋さんはウハウハなシーズンですね。どうも、ぼくです。五十路のおじさんが「ぼく」って言っちゃうのもだいぶイタいですね。今回はアキアジ用の釣り餌のことを書きます。
釣り

2025年も無事アキアジ釣れました 今年もやっぱり道北日本海にて

もうね、オホーツクまで運転するのしんどいんですよ。一人だと。もう初老だし。どうもぼくです。今年も超近場でサケ釣りやってます。いまんとこ2戦1勝1敗、3ヒット、1ラインブレイク、2ゲット(オスメス各1)。めんどくさくなる前にとりあえず一回記録...
釣り

昨年に引き続きシャコ釣りを頑張る。ようやく二桁キープを達成の巻。

昨年くらいから本命としてシャコを狙う釣りをはじめましてね、これがまた、当たりとるのもバラさず陸まで上げるのもえらい難しい釣りなんですが、それだけに楽しい、割とゲーム性が高い釣りだと思うんですよ。サケ釣りシーズンもうすぐですが、難易度で言った...
釣り

【2025年発売】ダイソーの330円COBヘッドライト、釣り用としてはもう十分実用レベルに達してます

LEDのヘッドライト、amazonで中華品の易いの選んで買っても1,200円とか2,000円とか普通にするじゃないですか。でね、百均にもあるんですよ。ヘッドライト。ただね、ショボいんですよ。ちょっと釣りで実用になるレベルではなかったんですよ...
釣り

ヤマメが解禁になったので、初めて解禁日釣行に行ってみたよ

北海道の西半分は6月1日からヤマメ解禁になりました。東半分は7月1日解禁ですね。解禁日は平日が多いので今まではなかなか行けなかったけど、今年はたまたま日曜日だったので、解禁日釣行にいっちゃいました。
釣り

ダイソーからケイムラサビキが出たってよ

久々にダイソー新製品ネタです。あちこちの釣りブログや釣りチューバーが拾いだした2,3年前からやらんようにしてたけど…これはわりと自分でも使いそうなのでメモ的に。
釣り

5月の増毛港でライトゲームを堪能してきたよ。

現場始まったら急激に夏になりましたねー、顔真っ黒ごろどくですどうも。まだ肌寒い5月のライトゲームの記録書き忘れてたんで書いときまーす。