釣り2016年アキアジ第2戦・増毛釣行。やっぱりボウズ! タイトル出落ちで申し訳ない。いや、とりあえずみんな結果だけ知りたいでしょ?9/10(土)に偵察がてら増毛方面行ってみたんですがやっぱりダメですねー。 私が下手で釣れないというだけならまだしも、魚の影が全く見えない…どうなっちゃってるんです... 2016.09.12釣り
釣りえび粉〆カツオ。釣りに行けないのでエサ作って我慢。 週末は海へ行かずに山を登ったごろどくさん。何もしてないと寂しいのでとりあえずエサ補充ました。 前回はサンマ塩〆でまだちょこっと残ってるけど次回には足りなそうなのでカツオのえび粉〆作りました。 2016.09.05釣り
釣りパラコードブレスレッド、なにげに釣りで役に立つ。 えーと、7月でしたっけ? カラフルで可愛い?シブくてかっこいい?パラコードブレスレットを作ってみたよ – 56DOC BLOG という記事を書きまして、パラシュートコードを使ったアクセサリの作り方を紹介したんですけど、釣りに行ったときに... 2016.09.05釣り
釣り2016年版・道北・オホーツク方面アキアジ・カラフトマス釣り情報まとめ 続けざまにアキアジ釣り関係の記事を書きまして、まぁ熱しやすくて冷めやすい典型的なB型のアレという気もしますが、なんせおとんの竿をもらった以上、何としてでも1匹は釣り上げたいごろどくさんですどうも。 自分用の備忘録というかブクマ兼ねて、... 2016.08.29釣り
釣り2016初陣・紋別釣行。カラフトマスが釣りたくて 道具の準備ができたらうずうずしちゃって、金曜の深夜というか土曜の早朝走って紋別港まで行ってきました。 昨年は惨敗だったので、今年こそは早い時期から行動してなんとか人生初の1匹を…! 鮭(アキアジ)はもっと北の枝幸辺りで数本釣れたという話... 2016.08.29釣り
釣りアキアジ釣り初心者向け『浮きルアーシステム』の基本についてまとめてみたよ さて盆も過ぎ、北海道はいよいよアキアジ釣りの季節を迎えようとしています。昨年は 30年前の竿で鮭を釣りたいと手入れした結果 – 56DOC BLOG このあと日本海側、増毛町の別刈漁港というところに10月末にもう一度チャレンジし... 2016.08.25釣り
釣り30年前の竿で鮭を釣りたいと手入れした結果 えーと何人かの方にはお知らせしましたが、8月末日に父が亡くなりました。SNSもブログの方もちょっと遠ざかったりしておりましたがボチボチ復活していきたいと思います。また色々とお声かけいただいた皆様ありがとうございました。 父のことは気が向いた... 2015.10.13釣り