HTML/CSSコーディング ウェブページで数式を表現するための1つの解決法 あまり一般的には見かけないかもしれないですけど、数学・物理学等、理数系の解説ページや技術系のページなんかでは数式表現を用いなければならない場面ってありますよね。 ワープロソフト付属の数式エディタで数式作成して、その画面をキャプチャして画像化... 2012.04.18 HTML/CSSコーディング
雑談ログ フレッシャーズに送るWindows頻出ショートカットキー25+2まとめ 4月も半ばになり、新入社員の皆さんもそろそろ会社の空気に慣れてきた頃でしょうか。 最近の若い人は子供の頃からPCに慣れ親しんでる人も多いと思いますが中には「ふえぇ、パソコンなんてチンプンカンプンだょ」なんて人もいるかもしれません。 そんな方... 2012.04.17 雑談ログ
ブログ技術 3分で出来る!関連記事を表示するウィジェット「LinkWithin」がおさまりの良いスタイルで超絶気に入った! プロブロガー本を購入してからすっかりそれに影響されてるゴロドクです、どうも。 同書で紹介されているブログ内関連記事表示ウィジェット「LinkWithin」の導入をしてみました。WPやMTだけしか使えないのかと思ったらちゃんと忍者ブログでも使... 2012.04.17 ブログ技術
雑談ログ ムーブで初のロングドライブ、燃費その他インプレッション報告 先日ダイハツ ムーブを購入したのはこのブログにて報告したとおりですが、ようやくロングドライブで運転する機会があったので、燃費その他のインプレッションなどを報告したいと思います。 【追記】一般道での燃費を別記事に書きました。 ムーブの燃費、こ... 2012.04.16 雑談ログ
雑談ログ 眉付きコアラは有名ですが 森永の青い瓶風の容器に入ったラムネ菓子、超ロングセラーですよね。 ロッテのコアラのマーチに、レアプリントで眉付きのコアラがいるのは有名な話ですが、このラムネ菓子のレアものは昨日娘に教えてもらうまで知りませんでした。 2012.04.16 雑談ログ
SNS ネタとして面白いけど絶対にフォローしないほうがいいツイッターbotアカウント 何かと世間ではお騒がせな一家のあの方のアカウント。と言っても非公式ですので決してご本人とは関係ないのですが。 ネタとしては素晴らしい?ですがフォローは…しないなぁ、絶対。 2012.04.16 SNS
ブログ技術 半年ブログを続けてみて感じるアレコレ 56DOCブログを始めてなんやかんやでもう半年です。いやー、早いものですね。 悩み、というとちょっと大げさなんですが半年ブログ続けていろいろ感じたことなどをつらつらと書いてみます。 2012.04.16 ブログ技術
iPhone auユーザー宛の迷惑メールっぽいヤツの情報 ブログに載せるほどのネタでもないんですが、なんかすごくあっさりした釣りメールが来たので転記しときます。 携帯端末で最初の数行だけ見ると、auから来たメールなのかなとかちょっと勘違いしそうなので。 2012.04.13 iPhone
お気に入りの動画 荒らしなのかステマなのか悪ふざけなのか COOKPADのおかしなレシピ 結構活用してる人も多いんじゃないかと思われるCOOKPAD。おなじみの料理レシピ紹介・投稿サイトです。 その中になにやらおかしなレシピが。 2012.04.13 お気に入りの動画
雑談ログ この素晴らしすぎる、我が国の情報収集能力 北朝鮮のミサイル発射について、勢いで書きます。いや別にだからなんだ、って話ですけど。 こないだの官邸ホームページリニューアルの一件があって首相官邸の公式ツイートフォローしてたんですけどね。 これちょっとひどいでしょ。 2012.04.13 雑談ログ