REVIVE RX-78-2 ガンダムをちょっとカッコよく作ろう! 01

プラモデル

年度末に向けて加速度的に仕事が忙しくなる業界で沈没してるごろどくですどうも。

プラモは一気に作業して一気に完成させたい派なんですが家帰ったら22時とか23時だし冬になったら娘のクロカンでだいたい週末は休めないので毎日コツコツ作るしかないんですよねー。

そういうわけでレビュー記事で紹介したHGUC RX-78-2ガンダム (REVIVE版) の製作にかかっておりますがまだ完成しておりませんスミマセン。素組塗装のみで完了してもいいんですが実物手に入れるとやっぱりちょっといじりたくなっちゃうんですわ。

想定している工作の半分くらいは進んいる(ハズ)なのでポイントごとに記事化しておこうと思います。まずはアンクルアーマーあたりから。

REVIVE HGUC RX-78-2 ガンダム製作記事共通アイキャッチ

アンクルアーマーの後ハメ

アンクルアーマーのパーツ割についてはこちらの記事を参照いただきたいと思いますが、左右非対称の2分割となってます。

分割線はモールド処理になってるので目立たないと言えば目立ちません。

なのであえて接着しなくてもいいんですけど、形状変更したりライン変更したい場合は後ハメ化が必要になります。

REVIVE HGUC RX-78-2 ガンダム製作写真 足首ガード後ハメ01

こんな感じでアーマーの軸(足首パーツの穴に差し込むところ)の長さを詰めます。金ヤスリでゴリゴリやると早いと思います。

刃物でカットすると切りすぎるかもしれないし、粗目でもペーパーだとちょっと時間がかかりすぎるかな、と。

REVIVE HGUC RX-78-2 ガンダム製作写真 足首ガード後ハメ02

足首側はこんな感じで穴に至るまで溝になっているので、この幅よりちょっとだけ狭いくらいにアーマーの軸端内幅を調整します。特に難しい加工は必要ないので脱素組の練習にはいいポイントだと思います。

こういう「微調整」をしつつも大失敗せず、かつ工数・工作時間をかけないで済むツールを選んで使えるようになる、と言うのも脱・素組のポイントかも知れませんね。

次は胸ダクトの後ハメを説明します。んじゃまた。

関連記事

REVIVE RX-78-2 ガンダムをちょっとカッコよく作ろう! 02 | 56docブログ

REVIVE RX-78-2 ガンダムをちょっとカッコよく作ろう! 03 | 56docブログ

REVIVE RX-78-2 ガンダムをちょっとカッコよく作ろう! 04 | 56docブログ

REVIVE RX-78-2 ガンダムをちょっとカッコよく作ろう! 05 | 56docブログ

REVIVE RX-78-2 ガンダムをちょっとカッコよく作ろう! 06 | 56docブログ

REVIVE RX-78-2 ガンダムをちょっとカッコよく作ろう! 07 | 56docブログ

REVIVE RX-78-2 ガンダムをちょっとカッコよく作ろう! 08 | 56docブログ

REVIVE RX-78-2 ガンダムをちょっとカッコよく作ろう! 09 | 56docブログ

REVIVE RX-78-2 ガンダムをちょっとカッコよく作ろう! 09.5 | 56docブログ

REVIVE RX-78-2 ガンダムをちょっとカッコよく作ろう! 10 | 56docブログ

帰ってきたHGUCガンダム、RX-78-2 REVIVE開封の儀&ランナーレビューだよー! | 56DOC BLOG

HGUC RX-78ガンダム[REVIVE版] 組立レビューで作戦会議だ | 56DOC BLOG

HGUC RX-78ガンダム[REVIVE版] 旧版と並べて比較レビューだよ【ニコイチ作戦会議向け】 | 56DOC BLOG

HGUC RX-78ガンダム[REVIVE版] パチ組ポージングレビュー | 56DOC BLOG

HGUC 191 1/144 RX-78-2ガンダム (機動戦士ガンダム)

HGUC 191 1/144 RX-78-2ガンダム (機動戦士ガンダム)

コメント

タイトルとURLをコピーしました