売り手ありきの販売方法でモノなんか売れるわけがない。分かっているのか分かっていないのか市場の情勢だけが垂れ流される。で、消費者の○○離れとか若者の○○離れとか、その前にゴニョゴニョ…と思う今日この頃。
安けりゃ安いなりの…
もうこの手の「モノが売れない」ニュースも聞き飽きた感がありますが。
買い時だけど、買わない 「夢はマイホーム」時代の終焉か
【経済ニュース】 2012/07/01(日) 16:03
ローン金利の低下や価格下落の影響もあり、マイホームは今が買い時といえる。しかし、将来的にマイホームを購入したいという人は大幅に減少した。
不動産・住宅情報ポータルサイト「HOME’S」を運営するネクストは「HOME’Sマーケットレポート」を19日に発表した。
調査結果によると、「HOME’S」に掲載されている首都圏の不動産の内、問合せがあった物件の平均価格は、築10年未満の一戸建て住宅が3,495万円で前月比2.4%下落、築10年以上の一戸建て住宅が2,488万円で前月比3.6%の上昇だった。また分譲マンションでは、築10年未満のマンションが3,009万円で前月比12.1%の下落、築10年以上のマンションが1,842万円で前月比11.9%の下落だった。問合せ状況を見る限り、低価格志向が強まっていることが分かる。
そんな中、「マイホームの買い時感が好転している」という調査結果がある。ハイアス・アンド・カンパニーが、1,836名を対象として6月に実施した「住宅購入に関するアンケート調査2012」によると、「一般的に、今がマイホームの買い時だと思う」と感じる人の割合が45.8%で、昨年の調査を6.8ポイント上回った。
その理由を聞くと「住宅ローンの金利が下がってきているから」が53.9%でトップ。次いで、「今後、消費税増税となる可能性があるから」(48.5%)、「物件価格(不動産価格)が下がってきているように思うから」(47.5%)と続いた。
ただ、「マイホームの買い時感が好転している」といっても、購入を考えていない人も多い。同社の調査によると、マイホーム未購入の人に、自分にとって今がマイホームの買い時だと思うか聞いたところ、71.0%の人が「買い時だと思わない」と回答した。さらに、将来的にマイホームを購入したいと思うかを聞くと、「購入したい」が52.8%になり、昨年の70.3%より約2割近く減少した。
消費税増税法案が正式に決定すれば、一時期にマイホームの駆け込み特需も予想される。しかし、その一方で消費者のマイホーム購入意欲が弱まっている様子がうかがえる。(情報提供:MONEYzine)
元記事はコチラ。
人がモノを買うのはその製品なりサービスなりに魅力を感じるからであり、もしくは必要に迫られるからであって、販売条件の良い悪いはあくまで2次的なものにしか過ぎません。
あるいはスーパーで298円で売ってる自分の欲しいものが100均で見つけりゃ、そりゃ100均で買うでしょうけど、不動産とか耐久消費財を同じ感覚で売ろうってのがそもそもおかしい。
もうちょっと広い視野で見ると、昔のような右肩上がりの時代でもなく、定期昇給もなく、形だけ成果主義にもまれてロクに給料も上がらず、先行きに不安しかない現役世代に昔ながらのローン組んで借金払わせ続ける販売形式が今でもまかり通ってるのもどうかしてます。
こういうときだからこそ製品(ここで言えば住宅)自体の魅力(耐久性や機能性)を全面に打ち出して「ウチの家は坪単価でいったら相場より高いけどそれだけの価値があるよ!」と堂々と言えるようなハウスメーカーなり工務店ががんばってほしいのですがいかがでしょう。
ついでにもう自己資金300万や400万くらいでも定職についてるってだけで3,000万クラスのローン組めちゃうようなやり方もやめて、最低半金自己資金で持ってないと家売んねぃよ、くらい言っちゃっても良いと思うんですが乱暴ですか?そうですか。
私の知人の工務店の社長さんやそこの関連の設計さんは施主の年収と自己資金を聞いて「あんたの希望の家はあんたの稼ぎじゃ”絶対”払い切れんからやめときな。首くくる気なら別だけど」と普通に言います。素晴らしいと思います。
一方でわりと大手といわれるようなハウスメーカーのモデルハウスや展示場なんか行くと営業さん飛びついてきていきなりローンの計算なんかして「がんばってお安くしますよ!今なら金利もお安いですよ!」なんて言っちゃってね。
「おまえその前にこっちの希望も条件も聞かねぇのかよ。ここはロクなもんじゃねぇな」と思うこともよくありましたな。彼らにとっては自己資金だろうが銀行の金だろうが会社に入ってくればそれでいい、くらいの感覚なんでしょうきっと。
そういう業者の住宅を買った人の話を聞くとやっぱり施工が悪いとか構造が希望と違うとかアフターの対応が悪いとかちょいちょい耳にします。なんだったら直営の施工班ほとんどいなくてほぼ外注に丸投げとかね。で、営業に話した事が全然現場に伝わっていないという。具体的な名前は出せないですけど。
まぁそんなしょーもない業者ばかりの世の中とも思いませんがしかし「マイホーム」のほうが消費者から遠ざかってる感はあります。モノを売るには条件云々とか相場云々とかその前にもうちょっとそのモノ自身を磨いたら良いんじゃないでしょうかね。
コメント