釣り渓魚釣りのハリスはアレに刺しておくと死ぬほど便利なうえに現地ゴミの発生を最小に抑えられる件。もしくは管釣りのお話。 江丹別川の支川行ったらあまりに雨降らな過ぎて川幅半分になってて驚きました。水たまりでウグイ釣って帰ってきたごろどくですどうも。 川(渓流)はほとんどミャク釣りしかしません。根周りも玉石もがっちり沈めるのでけっこうロストします。針先鈍っ...2021.08.04釣り
釣りショアジギロッドを折ってしまい、自力修理を試みたので記録を残しておくでござる 5月のサクラ釣行で波止越しにキャストしたら、ベイル倒れた勢いでロッドを波止にぶつけたごろどくですどうも。当然ロッドはぽっきり。 ソルパラの1002lsj(旧)を使っていまして、口コミなんかではよく折れるみたいな話を聞いておりました。メ...2021.06.20釣り
釣りダイソーソルト用ジグヘッド、ボディ(シャッドテールワーム)売り切れで困っっっっているひとへ。もしくは転売ヤー滅ぶべし。 毎年年度後半が繁忙期の弊社ですが、今年は社内でだれもやったことがない仕事を丸投げされてすでに定時で帰れないごろどくですどうも。御社お元気ですか? 今年のダイソーの新製品はいろいろ話題になっているものが多く この記事書いた...2021.06.20釣り
釣りマイクロジグも新登場! 2021年ダイソー釣具・春の新作まとめ 毎年恒例のダイソー釣具更新の時期がやってまいりました。釣りの腕はまったく更新されないごろどくですどうも。 この春からセリアでも釣具扱いだして、いよいよ100均釣具戦争勃発か?ダイソーにないマイクロジグ出してきてセリアもなかなかやるなー...2021.05.05釣り
釣り【2021年度版】さけ・ます河口規制マップ・早見表を公開しましたよっと 自粛連休でひきこもりのごろどくですどうも。4/30に増毛港行ったけど坊主で帰ってきました。増毛なのに。 毎年恒例となりました、さけ・ます河口規制マップの年次アーカイブ、2021版作成しましたので公開しておきます。今年は頑張って早めにチ...2021.05.05釣り
釣りダイソーのメタルジグをセリアのミラーパウダーで虹色に輝くオーロラカラーにコートしてみたょ 令和2年度担当業務、検定は玉虫色の解決を見たごろどくですどうも。例年通り持ち越しで宿題はありますが、とりあえずひと段落です。 先日増毛にサビキ&エサ釣り行ってきました。大チカ5、手のひらカレイ2、30UPカジカと釣果も微妙に玉虫色。大...2021.04.02釣り
釣りセリアまでもが釣具を売り出したので噂のマイクロジグを買ってみたよ 今年の繁忙期はずっと独り仕事でしんどかたったごろどくですどうも。。納品検査がまだ残ってるけどとりあえずひと段落したんでブログも釣りもちょっとずつ再開の予定ですよろしく。 若干周回遅れ感ありますが、ダイソー一択だった百均釣具、セリアでも...2021.03.21釣り
釣り2020年11月 入れ食いなるか、留萌港で秋のニシン&落ちハゼ釣り 毎年勤労感謝の日前後は湧別で大チカ釣りしてるごろどくです …が、 今年はご存じの通りコロナ禍の勢いがぶり返してきましたので、義父上と相談して近場のデイ釣行といたしました。 狙う釣り物は、自分釣り史上初魚のニシン(意外と本命...2020.11.23釣り
釣り2020年 夏から秋にかけて撮ってきた旭川近郊の川釣り動画まとめ 今年度も早々に業務に追い込まれているごろどくですどうも。 土日も自宅で仕事したりしてるので全然海に行けてません。アキアジは3戦0ゲットです。 別苅ウジャジャどころか増毛の港まで群れ入ってくるくらい今年の道北日本海は鮭好調にもかか...2020.10.18釣り
釣り2020年8月釣行 留萌港は小鯖の大魚群、サビキで大爆釣 湿度が高すぎて、朝の散歩だけでも汗でべちゃべちゃになってるごろどくですどうも。毎日歩いてるオレ偉い。 留萌港に鯖が入り始めたということで、連休中日の8月9日に釣査行ってきました。 なんやかんや毎年一回は鯖の入れ食い日にあたっ...2020.08.12釣り