Googleアナリティクスのリアルタイム解析で自分なりのブログ戦略を

ブログ技術

もう実装されて1年近く経ちますでしょうか、今更感丸出しで申し訳ないですけどGoogleアナリティクスのリアルタイム解析が面白かったので使い方の解説を。

その記事公開のタイミングはベストですか?

使い方と言ってもすでにアナリティクス導入してる人は何もしなくても普通に使えます。

ログインして調べたいサイトを選んだら

オレンジ色の上部ナビゲーションバーの【ホーム】を押すと、左サイドバーの一番上に【リアルタイム】ってのが出現しますのでそれを押すだけです。

リアルタイム解析ってなにさ、ってはなしですがその名の通りサイトをおとずれている人が今この瞬間どれくらいいて、どのページを見ているかというのが把握できるというものです。1秒おきの更新なのでまさに「リアルタイム」ですね。

サイドバーの【リアルタイム】サブメニューには【サマリー】【地域】【トラフィック】【コンテンツ】というのがありまして、今回は一番分かりやすい【コンテンツ】についてみてみましょう。

画面はだいたい上の左半分・右半分、下のリストという感じで領域が分かれてまして、上左側には

サイト全体の現在の閲覧総数が表示され、流入元ごとにその割合が表示されます。オーガニック検索はリアルタイムで把握しなくても良いんですがソーシャル経由が区別されて見られるのが良いところだと思います。

上右側は横軸を時間軸としたサイト流入数のグラフになっています。

時々刻々と流れていきまして、流入の多い時間帯はこれ眺めてるだけでも面白いですね。

で、下のほうに

こんな感じで過去30分間に閲覧されているページのリストが表示されています。

右端のほうにトラフィック全体に対する割合なんかも表示されています。

使いどころなど

期間集計なら通常のアナリティクスの結果だけ把握してれば良いです。

リアルタイム解析の良さは流入経路とコンテンツごとの流入数の瞬間値が分かることですので、コンテンツ更新(ブログなら記事公開)の直後でどれくらい読者に食いつかれているのかが分かるってとこですね。

特にソーシャル経由のユーザー数が抑えられるのでツイッターやFBで【書いた】ポストしたときにどれくらいの反応有るかが分かると、そのタイミングを試行錯誤することで自分のサイトの読者層の反応の良い時間帯が調べられたりできます。

たぶんブロガーさんも結構な割合でアナリティクス導入してると思うので、記事ポスト後に反応見てると自分なりの戦略立てるのに役立つと思います。

んじゃまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました