先週末鮭釣りの予定だったのですが、義父さんとうまく日程調整できなくて1週順延となりました。
日中時間ができたのでちょっとだけ近くの川に晩御飯のおかず取りに行ってきまして、その釣果報告です。
3河川ほど回ってきていずれもいつも通りみゃく釣りです。
江丹別川
結論から言うと釣果無し、ボウズです。
いつものポイント2ヶ所ほど行ったんですが降雨後の増水で魚の溜まるところも流速早く、数投して反応ないから即撤収。
中流域は河川工事のため仮締切の大型土のう並べ始めてて雰囲気もあまりよくなかったので…
前の週は地元の知人から釣果聞いてたので、上流域かその支流いけばこの時期でも十分釣りになると思います。
ちなみに初夏の江丹別川はこんな感じです。
私は違う川でも遊びたいので移動~。
比布川
次の移動先は比布川。ニジマス釣れるので有名ですね。最上流で養鱒もやってるし放流もしてるからまぁ当然と言えば当然。
取水ゲートも上げてたし降雨後でもさほど増水してなかったので雰囲気よし。
ポイントで1投で即ヒットアンドゲット。
ウェーダー持ってってないので岸から竿出せるところ、上下流ちょっと歩いてみました。
小1時間ほどで15ヒットほど、良い型のニジマス、おかず用に6尾お持ち帰りです。
こういうところですから
とうぜん川カジカも澄んでます。かわいいね。そっとリリースです。
ちなみにこの比布川、市街地南西の下流域~石狩川合流部間は50UPニジマスの実績区間でもあります。
落差工が何段かあり、それぞれ河道中心付近に魚道も整備されており、比較的ポイントも分かりやすいのでルアーマンはチャレンジする価値あり、だと思います。
オサラッペ川
渓魚・トラウト系の釣果を全く聞かない地元河川・オサラッペ川(最近接は自宅から歩いて3分)。
餌がちょっとだけ余ったので帰りがけに竿を出してみました。
中流~下流は農業排水路の支線合流が多くて濁りやすく、餌が落ちてくる林も少ないので実際あまり釣りになりません。まぁウグイくらいはいますが。
上流とその支流はそれなりに雰囲気あるので、流れの早すぎないところを選べば…
魚影の濃い川ではないので具体的なポイントはあまり書けませんが、お持ち帰りヤマベ15cmくらいの3尾追加です。
比布のニジと一緒に入れてるのでわかりにくい写真ですね、すみません。
春~初夏のとあるポイントではサクラの遡上で堰ジャンプも見れたりしますから自然繁殖も回復しつつあるのでしょう。
ただあの魚道のない高い堰はちょっと…夏に水温の低い上流に逃げられればもっと繁殖数増えると思うんですがね。
そんな感じの川なので、もう少し魚影が濃くなるまで数釣りは控えたいところ。
以上短時間の近郊川釣り小ネタでした。
んじゃまた~。
コメント