年の暮れも押し迫りましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか。今年最後の更新です。
この「56DOCブログ」をスタートしたのが2011年10月16日ですので大晦日で約2ヶ月半経ったわけですが、今回はここのアクセス状況などを晒してまいります。
とにかくブログは継続しないことには始まりません。で、なかなか伸びないPVにモチベーション下がることもなくもないですが、これからブログ始めようと思ってる人もいつかは通る道だと思うので参考までに。
現状報告
それではさっそく。軽く前置きするとアクセス解析はgoogle様じゃなくて忍者アナライズ使ってます。期間は10/16~12/28までの74日間、集計からは当然ですが自分のアクセスとクローラははじいてます。
PV・UUなど
- 総ページビュー(PV):4888
- 総アクセス:2926
- ユニークユーザー(UU):2116
- 1日あたりのページビュー:4888/74=66.1
- ユニークユーザーあたりのページビュー:4888/2116=2.3
ちなみにここにはでていませんが74日間で書いた総記事数は91エントリです。全く貯金のないスタートだったので最初の一ヶ月以内で50記事を書きました。その後は平均して1日1エントリ程度をリリースしています。
日PVが66.1と100にすら届かずまったくふるっておりませんが、特に何かの専門系でもなく役立つようなテクニカルな記事を書くでもなく思いつくまま気の向くままエントリを書いてる割にはそこそこ読んでいただいています。
PV/UUが2を超えているので、とりあえず訪れた方が何がしかの興味を持って当ブログ内を覗いていってくれてはいるようです。ありがたいことです。
時間帯によるPV分布
私の場合単純に新しいエントリの公開時間を日中10:00~15:00くらいに設定していてツイッターやfacebookでの「【書いた】ポスト」も同時にしてるのでこんな結果なのかなーと思います。
アクセスログはお見せできませんが、それを見る限りやっぱり「【書いた】ポスト」の直後はソーシャル経由で訪れていただく方が多いです。深夜族向けのテクニカルな記事があんまりないんで夜中は静かですね。
アクセスの多いページ
記事番号表記なのでよくわからないと思うので、トップページを除いた上位10ページをあげるとこんな感じです。
1位 デスクトップ用ツイッタークライアント『Tweet Deck』がリニューアルされたようなので早速インストールしてみました
2位 Tweet Deckの使い方:旧Air版のダウンロードと新版の反響
3位 「読みやすい」がいちばん。非デザイナーの事務屋の私が好むフォント「小塚ゴシック Pro」 #LOVEFONT
4位 ミゾレさんのトエントリを読んでからちょっと調べたらこんなフォントを発見してしまいました「JoJoFont:Bizareadventure-Regular」 #LOVEFONT
5位 北海道でよく見かける冬のコワーイ道路事情まとめ11+α
7位 Tweet Deckの使い方:Twitter公式ブログでようやく青デックの紹介
9位 ツイッターを始めとしたSNSなどでコピペして使える顔文字まとめサイトのまとめ
PV/UUのグラフで12/06あたりから若干アクセスが増えてますがこれは新しくなったTweet Deck関連の一連の記事を数日にわたって書き始めた頃で、上に示すとおり記事PVの多いものもやはりDeck関連が多くを占めています。
#LOVEFONTで2記事書いたのも上位に来ています。これは様々なブロガーさんがフォントをテーマにそれぞれ調べたり思うところを各自のブログで書くという企画で私も参加させてもらいました。で、私の書いたのが他のブロガーさんのエントリで紹介してもらったり(紹介していただいた方々、ありがとうございました)してそのあたりからの流入も多かったようです。
検索ワード上位
上の「アクセスの多いページ」とあわせてみていただいてもわかると思いますが、検索エンジン経由ではTweet Deckリニューアル後の使い方を調べにこられる方が圧倒的に多かったです。
Deckの記事はリリース後かなり早い段階で書いてまして、やはりまだ世の中にそんなに広まってない時点でエントリをかけるとさすがに上位表示される、ということなんでしょうかね。
これでDeck自体がいい出来だったらよかったのですがちょっと残念な感じなので…ただこれからもアップグレードで何がしかの動きはあると思うので追いかけて行きたいテーマではあります。
ところで「ゴロドク」で調べるのってなんなのw
リピーター率・再訪問時間
エラーなのかなんか日付が半周づれちゃッた変なグラフになっちゃいましたね。
リピーター率27.7%もありますがアクセスログ見る限りソーシャルの「【書いた】ポスト」で反応される方が多く2回目以降でノーリファラーってのはあまり見かけないような気がします。
つまりブックマークされたりRSS登録はほとんどなされていないということでしょう。
もっと人に興味もたれるようなコンテンツがかけるようにしなきゃダメですね。「56DOCブログはちょいちょい更新してるし面白い」と思われるように。
利用ブラウザ
バージョン別の利用ブラウザですがIE6が1.3%。まぁ集計の母数が小さいので当てにならないってこともありますがそれでもいよいよ少なくなってきてはいるようです。
ちなみに当ブログはhtml5の新要素使ってますが「html5.js」入れて一応IE8以下でも最低限の表示は出来るようにはしてあります(CSS3の新プロパティは対応できてませんが、まぁ装飾にしか使ってないので)。
当ブログに限ればChromeが圧倒的に多いですね。私自身はFF使ってるんですが思ったほど多くなかったです。若干不具合が多いようなので別なものに乗り換えようかなぁとも思ったりしてるんですが…OperaとSafariがちょっと残念な感じですね。
こういったデータを公開することに意義はあるか
大きく成長したブログで「いい結果」の部分はよく見ますし、『○○万PVを達成するための簡単な○○個の方法』みたいなエントリもホントたくさんあります。でも本当に苦しい部分の「過程」ってなかなか見えてこないですよね。で普通のブログのリアルな姿という意味で晒してみたりしたわけですが。恥ずかしいことなので誰もそんなのやらないんでしょうけど。
PV伸ばし系のエントリではSEO的なことも含めていろいろテクニカルなこともありますが、共通して言われるのはやっぱり「とにかく続けていくこと」。来年以降当ブログがどれくらい伸びていくかわかんないですけど「過去のこんな状態がこれくらいまで伸びました」という報告が出来るといいですけど。
あとはやっぱりコンテンツですね。いいコンテンツが書けないと継続して読んでもらうのはなかなか厳しいかな、と。検索エンジンをいくらだまして上位表示したところで読むのは結局人間ですから…一見さんで終わらないように楽しめる記事を書いていけるよう頑張りたいと思います。
そういうわけでこれが年内最後のエントリです。お正月の間は1週間ほどお休みをしまして、次回は1月7日くらいから更新再開できればな、と思ってます。スタートして2ヵ月半でしたが当ブログにお付き合いいただいた方、本当に有難うございました。来年もゴリゴリ書いていきますので生暖かい目で見守ってやってください。それではよいお年を。
コメント